一友会 清水道場の掲示板
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
管理人さんへのお返事です。 > 大会結果 > > 29日は栃木の全少予選と筑西市近隣交流大会でした。 > > 出場した選手、サポート、係員とお手伝い頂いたご父兄の皆さん、ご苦労様でした。 > > 栃木錬成大会の入賞結果は > > 小学6年生女子形 優勝 詩穂 6年連続全少出場 おめでとうございます。 > > 小学4年男子形 敢闘賞 周平 おめでとうございます。 > > 筑西市近隣交流大会の結果は > > 小学1年女子形 準優勝 京香 敢闘賞 梨真 > > 小学1年女子組手 第三位 美緒奈 > > 小学2年男子形 準優勝 航平 第三位 勇星 > > 小学2年女子形 第三位 萩華 > > 小学2年女子組手 優勝 萩華 > > 小学3年女子形 優勝 花梨 準優勝 朋花 > > 小学3年女子組手 準優勝 花梨 > > 小学3年男子形 敢闘賞 輝月 > > 小学3年男子組手 敢闘賞 輝月 > > 小学4年男子形 敢闘賞 幹 > > 小学4年男子組手 敢闘賞 竜垂 > > > 小学5年男子組手 敢闘賞 晃輝 > > 小学5年男子組手 第三位 涼介 > > 中学1年女子方 優勝 花恋 > > 中学1年女子組手 優勝 花恋 > > 中学2年女子形 優勝 友希絵 > > 中学2年女子組手 第三位 友希絵 > > 入賞された皆さん、おめでとうございます。 > > 観戦できた範囲ですが、どの子も普段通りの内容でした。 > > 何だろうな、子供を育てるには根気と時間が必要・・・か。 > >
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL